2022年02月
久しぶりのブログ更新💦
今夜の晩ごはんの献立は…↓

◯ご飯🍚
◯みそ汁(えのき、椎茸、エリンギ)
◯豚のしょうが焼き
◯なすの煮びたし🍆(大人のみ)
◯マグロお刺身🐟
明日がスーパーマーケットに買い出しに行く日で、その前日夜の今夜は冷蔵庫に食材があんまり残っていなかったので、献立捻り出すのに苦労しました〜😵💫
メインになりそうな豚肉が270g/家族4人 しかなかったので、玉ねぎでかなり増量して、何とか主菜のしょうが焼きを錬成しました(笑)
お刺身は、ふるさと納税の返礼品で今日届いたもの。
高知県室戸市の返礼品です↓🐟✨
今夜の晩ごはんの献立は…↓

◯ご飯🍚
◯みそ汁(えのき、椎茸、エリンギ)
◯豚のしょうが焼き
◯なすの煮びたし🍆(大人のみ)
◯マグロお刺身🐟
明日がスーパーマーケットに買い出しに行く日で、その前日夜の今夜は冷蔵庫に食材があんまり残っていなかったので、献立捻り出すのに苦労しました〜😵💫
メインになりそうな豚肉が270g/家族4人 しかなかったので、玉ねぎでかなり増量して、何とか主菜のしょうが焼きを錬成しました(笑)
お刺身は、ふるさと納税の返礼品で今日届いたもの。
高知県室戸市の返礼品です↓🐟✨
火曜日の朝ごはんですー☀️
こちらは私と、新型コロナウイルスによる学級閉鎖で在宅中の長男🐰の献立↓

◯いくらご飯🍚
◯みそ汁(大根、エリンギ、油揚げ)(残り)
私も長男もいくら大好き💕なのですが、夫は脳卒中による減塩食中のため食べられないし、次男は魚卵食べないので、普段いくらが我が家の食卓に登ることはありません。
次男はそもそもいくら嫌いだからいいけど、好きなのに食べられない夫🐧を思うと…ねぇ、やっぱりそれは妻としてできません。
でも今朝のごはんは私と長男だけ! だったし、多分今朝はそうなるだろうと見込んで昨日買っておいたいくらを、ここぞとばかりにご飯に乗せていただきました💗
しょっぱいものが大好きな私、いくら丼サイコーに美味しかったです💗💗
私たち🐑🐰の食事後、起きてきた夫は別メニュー↓

◯ステーキ丼(残り)
◯みそ汁(残り)
◯ほうれん草のごま和え
冷蔵庫に、こないだ作ったステーキ丼の具がちょうど一人分くらい残っていたので、それを使いました。
まずくてごめんなさい🙇♀️↓
あと、夫🐧は生野菜とか、茹で野菜が好きな上、それらが朝食にあると喜ぶタイプなので、昨日茹でたほうれん草の残りでごま和えを作って添えました😏✌️
昨日はおひたしにしました↓
こちらは私と、新型コロナウイルスによる学級閉鎖で在宅中の長男🐰の献立↓

◯いくらご飯🍚
◯みそ汁(大根、エリンギ、油揚げ)(残り)
私も長男もいくら大好き💕なのですが、夫は脳卒中による減塩食中のため食べられないし、次男は魚卵食べないので、普段いくらが我が家の食卓に登ることはありません。
次男はそもそもいくら嫌いだからいいけど、好きなのに食べられない夫🐧を思うと…ねぇ、やっぱりそれは妻としてできません。
でも今朝のごはんは私と長男だけ! だったし、多分今朝はそうなるだろうと見込んで昨日買っておいたいくらを、ここぞとばかりにご飯に乗せていただきました💗
しょっぱいものが大好きな私、いくら丼サイコーに美味しかったです💗💗
私たち🐑🐰の食事後、起きてきた夫は別メニュー↓

◯ステーキ丼(残り)
◯みそ汁(残り)
◯ほうれん草のごま和え
冷蔵庫に、こないだ作ったステーキ丼の具がちょうど一人分くらい残っていたので、それを使いました。
まずくてごめんなさい🙇♀️↓
あと、夫🐧は生野菜とか、茹で野菜が好きな上、それらが朝食にあると喜ぶタイプなので、昨日茹でたほうれん草の残りでごま和えを作って添えました😏✌️
昨日はおひたしにしました↓
なほか
家族構成:夫🐧(1976年生)、私🐑(1975年生)、長男🐰(2011年生)、次男🐴(2014年生)の4人家族
居住地:神奈川県いわゆる湘南市
趣味:読書、手紙を書くこと
特技:足つぼマッサージ、夢占い
得意:暑さ、話し合い、雑談、急な献立変更
苦手:寒さ、喉、男性、早寝早起き
ヒミツ:冷たい飲食物が嫌い(生野菜、果物、氷菓、ジュースなど)
好きな場所:本屋さん
苦手な場所:天井の低い所
目標:子どもたちの還暦祝いパーティを開いてやること
居住地:神奈川県いわゆる湘南市
趣味:読書、手紙を書くこと
特技:足つぼマッサージ、夢占い
得意:暑さ、話し合い、雑談、急な献立変更
苦手:寒さ、喉、男性、早寝早起き
ヒミツ:冷たい飲食物が嫌い(生野菜、果物、氷菓、ジュースなど)
好きな場所:本屋さん
苦手な場所:天井の低い所
目標:子どもたちの還暦祝いパーティを開いてやること
コメントありがとうございます!
アーカイブ
カテゴリー