2020年08月
金曜日の夫の晩酌ごはんです🍺↓




◯だだちゃ豆
◯切り干し大根の煮物
◯塩鮭
◯ラタトゥイユ
◯天津飯
◯わかめスープ
夫が会社から帰宅するなり、冷蔵庫を覗いて何やら在庫確認…🐧
そしておもむろに、「塩鮭あるね。塩鮭食べたい。あとだだちゃ豆も」と宣ったので、その瞬間、夫の夕飯の主菜と副菜1が決まりました(笑)
副菜2は、早く食べ切ってしまいたい切り干しをつけることを、わたし的に決めていたので、
塩鮭
だだちゃ豆
切り干し
…となると、ちょっとおかずにボリュームがないなと思ったので、最後の副菜3は、夏野菜たっぷりのラタトゥイユにしました。
野菜のみのおかずですが、オリーブ油も入っているし、普段よりちょっと大きめのお皿にたっぷり盛るとそれなりに食べ応えがあります。
金曜日の母子の晩ごはんです🌃
前日に続き、この日も簡単ごはんです…↓

◯ざる麺 byシマダヤ
うちは香味めんつゆ派↓
金曜日は一週間の疲れに加え、子供の習い事の送迎があるので、我が家的に夕飯が簡単ごはんになる確率が非常に高い曜日です。
シマダヤのざる麺は、麺を茹でて冷やして、添付のめんつゆをそのままつゆ猪口にあければ食べられるので、作る側の心理的ハードルが非常に低いので、こういう「ごはんを作る時間も気力もない」という時に大変ありがたい商品です。
この日、麺の上に乗せた具は、オクラ、海苔、かまぼこ、わかめ、ハム、ゆで卵でした。
金曜日のお昼ごはんです🏖
こちらは夫の会社用弁当↓

◯ご飯 ピーナッツ味噌乗せ(市販品)
◯鶏肉とエリンギのはちみつバターじょうゆ炒め
◯切り干し大根の煮物
◯茹でオクラ おかかじょうゆ
◯茶福豆(市販品)
鶏肉の炒め物は、前日の残りです。
…というか、最初から翌日のお弁当に詰める計算で、作った時点でお弁当分を取り分けて、とっておいたものです。
もはや中毒?
ぺぺ玉うどん↓
なほか
家族構成:夫🐧(1976年生)、私🐑(1975年生)、長男🐰(2011年生)、次男🐴(2014年生)の4人家族
居住地:神奈川県いわゆる湘南市
趣味:読書、手紙を書くこと
特技:足つぼマッサージ、夢占い
得意:暑さ、話し合い、雑談、急な献立変更
苦手:寒さ、喉、男性、早寝早起き
ヒミツ:冷たい飲食物が嫌い(生野菜、果物、氷菓、ジュースなど)
好きな場所:本屋さん
苦手な場所:天井の低い所
目標:子どもたちの還暦祝いパーティを開いてやること
居住地:神奈川県いわゆる湘南市
趣味:読書、手紙を書くこと
特技:足つぼマッサージ、夢占い
得意:暑さ、話し合い、雑談、急な献立変更
苦手:寒さ、喉、男性、早寝早起き
ヒミツ:冷たい飲食物が嫌い(生野菜、果物、氷菓、ジュースなど)
好きな場所:本屋さん
苦手な場所:天井の低い所
目標:子どもたちの還暦祝いパーティを開いてやること
コメントありがとうございます!
アーカイブ
カテゴリー